フレックス制で自由度高◎動画編集のプロフェッショナル

株式会社サムシングファン

  •  
    東京都千代田区東京オフィス 〒101-0054 神田錦町3-1 オームビル本館2階
  •  
    正社員
  •  
    月給 350,000円~500,000円
動画エディター?チームリーダー候補として成長できる環境!フレックスタイム / 土日祝休み / 在宅勤務 / 平均残業20時間 / 神保町駅徒歩6分

職種

IT/クリエイティブ

仕事内容

動画エディター(編集担当|リーダー候補)

【主なお仕事について】
TVCMや企業VPなどの映像作品編集を中心に、チームマネジメント業務も担当していただきます。

◆映像編集業務
・TVCMや企業VP等の映像作品編集
・実写映像からCGを活用した作品まで幅広く対応
・Adobe Premiere Pro、After Effects、DaVinci Resolve等を使用

◆案件管理業務
・チーム内のリソース管理とスケジュール管理
・ワークフローの策定・調整
・完成品の最終チェックによるクオリティコントロール

◆スタッフマネジメント
・チームの編集作業監督とフィードバック提供
・メンバーのスキル向上支援
・技術的問題の迅速な解決

?プレイヤーとしての編集業務も同時に行う、やりがいのあるポジション

アピールポイント

・*:.。 。.:*・゚?.。.:*・゚ ?.。.:*・゚ ?.。.:*・゚

◆事業所紹介◆
創業20年、毎年黒字の安定成長企業
「動画DX?」の商標登録を持つ業界のパイオニア
年間400社7000本の映像制作実績で
幅広いクライアントとの信頼関係を構築

・*:.。 。.:*・゚?.。.:*・゚ ?.。.:*・゚ ?.。.:*・゚

?フレックスタイム制でコアタイム11:00~15:00
?月8日まで在宅勤務可能な柔軟な働き方
?平均残業時間20時間以内の申請制で負担軽減

雇用形態

正社員

必須資格・求める人材

【必須(MUST)】

・下記のスキルでの実務経験をお持ちの方
 Premiere Pro CC、After Effects CC、Illustrator CC、Photoshop CC
・後輩/部下の指導経験・技術の指導経験・教育に携わっている方
・相手の立場に立って物事を考えることが出来る方

【歓迎(WANT)】

・弊社の制作実績をご確認頂いたうえで苦手分野の少ない方
・チームマネジメントのご経験がある方


【求める人材】
・会社の理念を理解し、落とし込み、その上で自走できる方
・動画の活用によって豊かになる、そのキッカケを作る喜びを感じる方

勤務時間

【就業時間】
会社の営業時間:10:00~19:00
フレックスタイム制
<標準労働時間>1日あたり5~8時間
<コアタイム>11:00~15:00
<休憩時間>60分(コアタイムの間の1時間)
<時間外労働>有(0~20時間程度/月)

<モデル時間>
9:00 出勤~18:00 退勤
10:00 出勤~19:00 退勤
11:00 出勤~20:00 退勤

休日・休暇

【休日・休暇】
土・日・祝
年末年始休暇、特別休暇、夏期休暇、育児短時間措置、育児休暇、産前産後休暇
年間休日:約120日(年により前後あり)
※有給取得 : 平均7日 / 年は、上記休暇に加えて取得しています

アクセス

<最寄り駅>
・都営三田線、都営新宿線、半蔵門線「神保町駅」 [出口 A9]より徒歩 6 分
・千代田線「新お茶の水駅」 [出口B7]より徒歩 6分
・都営新宿線「小川町駅」 [出口B7]より徒歩 6 分
・丸の内線「淡路町駅」 [出口B7]より徒歩 6分
・東西線「竹橋駅」 [出口3b]より徒歩 3分

勤務地

東京都千代田区東京オフィス 〒101-0054 神田錦町3-1 オームビル本館2階

給与

月給 350,000円~500,000円

待遇・福利厚生

【固定残業代】
あり(給与補足欄に詳細記載)

【給与詳細】
【昇給】
年1回(1月)

【賞与】
年2回 (初年度は支給対象外、但し業績によって寸志支給)

【諸手当】
・交通費:2万5000円 / 月まで支給

【待遇・福利厚生】
<テレワーク>
月8日まで可能
新卒:原則、1年間はテレワーク禁止
中途:原則、試用期間はテレワーク禁止

【社会保険】
・健康保険:有
・厚生年金:有
・労災保険:有
・雇用保険:有


【昇給】
年1回(1月)

賞与:年2回 (初年度は支給対象外、但し業績によって寸志支給)

【退職金制度】

定年退職制度:有(60歳)

【その他福利厚生】
労災二次健診制度
社内機材の私的利用制度
家事代行サービス利用制度
※賃貸補助導入準備中


【受動喫煙対策】
屋内禁煙:敷地内喫煙所あり(共有)

試用期間:6ヶ月

【試用期間】
あり

6ヶ月

変更なし

【求人の特徴】

採用までの流れ

【応募について】
(1)応募フォームからまずはご応募下さい

(2)担当より電話・メール・SMSなどでご連絡いたしますので、ご対応をお願いします

社内確認用ID###somethingfun004###
応募する
応募する

※すぐに選考に進むわけではありませんので、
お気軽にお問い合わせください。

あなたにおすすめの求人