職種 |
事務・オフィスワーク |
|---|---|
仕事内容 |
◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆ 不動産登記から企業法務まで! 幅広い業務にチャレンジして専門性を高める ◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆ ▼仕事内容 ①不動産登記(売買決済立会い、相続登記など) ②商業登記(会社設立、役員変更、合併・分割など) ③相続手続き・遺言(相続相談、遺言書作成サポートなど) ④民事信託(信託契約書作成、登記手続きなど) ⑤成年後見業務(申立書類作成、財産管理など) ⑥企業法務(事業承継、企業再生、未収金回収など) / 業務比率は不動産登記40%、 商業登記・企業法務20%、相続・遺言20%、 民事信託10%、 家事案件10%となっており、 バランス良く様々な実務経験を積める職場。 \ 1.幅広い業務経験を積める環境 不動産登記、商業登記、相続、民事信託、成年後見など、 様々な司法書士業務をバランス良く経験できる。 特定分野に偏らず総合的なスキルが身につく。 2.成長をサポートする体制 研修制度が整っており、実務経験がない方でも基礎から学べる。 士業グループならではの専門知識を共有できる環境で、着実にスキルアップできる。 3.充実した環境 土日祝休み、休日120日以上で、プライベートも充実。 駅チカ5分の好立地、社会保険完備、交通費支給など、福利厚生も充実。 |
アピールポイント |
.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・. 始めは研修やサポート体制で安心スタート! 士業グループのメリットを活かせる環境。 ⭕充実した各種手当 基本給に加え、資格手当(2万円)や役職手当(1~15万円)を支給。賞与年2回、給与改定年2回で評価。社会保険完備、交通費支給(上限3万円)など福利厚生も充実。 ⭕多彩な業務と専門性の向上 不動産登記40%、商業登記・企業法務20%、相続手続・遺言20%、民事信託10%、家事案件10%とバランス良く経験を積める。専門性を深めながら幅広い知識も得られる。 ⭕週休2日と充実した休暇制度 完全週休2日制(土日祝休み)、休日120日以上。育休・産休取得実績あり、長期休暇など各種休暇制度も充実。 .・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・. |
雇用形態 |
正社員 |
必須資格・求める人材 |
【必須条件】 ■司法書士資格 ■普通運転免許(大阪除く) ■Word・Excel基本操作 ※実務経験は問わない |
勤務時間 |
08:45~17:45(実働時間:8時間/日) 完全土日祝休み |
休日・休暇 |
・年間休日120日以上 ・完全週休2日制 ※土日祝休み ・有給休暇 ・年末年始休暇(12月29日~1月3日) ・産前産後休暇 ※取得実績あり ・育児休暇 ※取得実績あり ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・生理休暇 ・看護休暇 ・土日祝休み ・年間休日110日以上 ・長期休暇あり ・育休・育休取得実績あり |
アクセス |
地下鉄烏丸線・東西線 烏丸御池駅より徒歩5分 ・駅近5分以内 ・交通費支給 |
勤務地 |
京都府府京都市京都府京都市中京区七観音町623第11長谷ビル5階 |
給与 |
月給 271,300円~ |
待遇・福利厚生 |
【固定残業代】 あり(給与補足欄に詳細記載) 【給与詳細】 月給 27万1,300円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収> 325万5,600円 ~ 500万円 ※試用期間は6ヶ月で、その間の雇用形態は契約社員です。 そのほかの条件に変更はありません。 上記額にはみなし残業代(月30時間分/51,300円分~)を含みます。※超過分は全額支給します 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・給与改定年2回 ・賞与年2回 ※2023年度支給実績年2回 ・交通費支給(上限3万円/月) ・時間外手当(超過分全額支給) ・役職手当(10,000円~150,000円) ・資格手当(20,000円) ・資格取得支援・手当あり ・社内禁煙 ・ノートPC・スマホ貸与(規定あり) ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種補助 ・優秀表彰制度、永年勤続表彰制度 【試用期間】 あり 6ヶ月 変更あり(待遇欄に詳細記載) 【求人の特徴】 ・昇給・昇格 ・賞与あり(ボーナス有) ・空調完備 ・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険) ・研修あり |
採用までの流れ |
【応募について】 (1)応募フォームからまずはご応募下さい (2)担当より電話・メール・SMSなどでご連絡いたしますので、ご対応をお願いします 社内確認用ID###fandpartners006### |
※すぐに選考に進むわけではありませんので、
お気軽にお問い合わせください。